News Curation
news_photo

【キャリコネニュース】news_photo2019.04.15 13:08

人気YouTuber「きまぐれクック」ヤフオクで遊戯王詐欺にあう 15万円払うもレアカード入りではなく「他のパックにすり替え」

人気YouTuber「きまぐれクック」ヤフオクで遊戯王詐欺にあう 魚を捌く動画で人気のYouTuber「きまぐれクック」かねこさんが4月11日、サブチャンネルに投稿した動画で「ヤフーオークション(以下、ヤフオク)で詐欺にあった」と明かした。かねこさんは友人に頼み、ヤフオクで1999年発売のゲームボーイカラーのソフト「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ2闇界決闘記」を代理で購入してもらった。 「当時は3000~4000円のソフトだった」というが、未開封ボックスで値段は15万円。ランダムで同封されている3枚のカードの中に「超激レアカードが3~5%の確率で同封されている」ため、プレミア価格がつけられているという。 「『ホーリーナイトドラゴン』『完全究極態グレート・モス』このどっちかが入ってる(可能性がある)からすごく高いんです。ホーリーナイトドラゴンの完美品とか一枚20万円くらいで取引されてますから、ここから出れば5万円儲かっちゃう!みたいな夢のあるパック」 新品未開封のはずがゲームソフトにスレや傷「うーわやられたな、これはやられた」 そんな商品の購入報告を写真を添付してツイッターに投稿するとリプライで、「カードが包装されている銀のパックの開け口の形状が違う」と指摘があった。本来なら開け口はギザギザしているが、かねこさんが手に入れたのはまっすぐになっている。それを受け、 「確かにヤフオクの出品者が怪しいんですよ。評価は100%だったけど今まで5回しか取引してなくて、なおかつ『闇界決闘記』ばっかり取引してるんですよ。それもしかしてこれ、全く違うカードが入ってるんじゃない? 似たような銀色の封に入ってるプロ野球カードとか」 と疑う。『闇界決闘記』には前述の2種類のカードに加え「火器付機甲鎧」「サイバー・ボンテージ」など計10種類の中から、3種類のカードが同封されている。遊戯王では無いカード、もしくは10種類以外のカードが出ると、詐欺ということがわかる。 実際に開けて見ると、入っていたのは遊戯王カードではあるが「悪魔のサイコロ」「天使のサイコロ」「ビッグ・シールド・ガードナー」が出てきた。いずれも『闇界決闘記』には入っていないはずのカードだ。 「他のパックがすり替えて入れられてますね。初めてガチでヤフオクで詐欺にあったわ」